沿革

三菱マテリアル株式会社
宇部興産株式会社(現 UBE株式会社)

1890

1893年
三菱合資会社を設立

1910

1918年
三菱鉱業(株)を設立

1920

1920年
苅田工場(現九州工場苅田第一地区、当時豊国セメント(株))設置、セメント生産を開始
1921年
三菱鉱業(株)が東京株式取引所に株式上場
創業当時の苅田工場遠景
1923年

宇部セメント製造(株)設立

建設中の宇部セメント工場
1925年
宇部セメント製造(株) セメント生産を開始

1930

1936年
わが国初のセメントタンカー「清忠丸」就航

1940

1943年
宇部セメント工場で高炉セメントの製造開始
1948年
伊佐採石所(現宇部伊佐鉱山)石灰石採石を開始
1949年
東京証券取引所上場

1950

1952年
筑豊石灰工業(株)設立(後に三菱セメントと合併、現東谷鉱山)
1954年
三菱セメント(株)設立
1955年
東谷鉱山開発開始
1955年

黒崎工場(現九州工場黒崎地区)設置

操業開始当時の黒崎工場
1958年
岩手工場設置(当時東北開発(株))
1955年

宇部セメント工場伊佐工場(現伊佐セメント工場)設置

現在の伊佐セメント工場
1959年
宇部コンクリート工業(株)(現関東宇部コンクリート工業(株))設立

1960

1960年
新菱建設(株)(後の三菱建設(株)、現(株)ピーエス三菱)設立
1969年

横瀬工場設置

現在の横瀬工場
1964年
苅田セメント工場(現九州工場苅田第二地区)設置
苅田鳥帽子山開発開始

1970

1973年
三菱鉱業(株)、三菱セメント(株)、豊国セメント(株)が3社合併し三菱鉱業セメント(株)発足
1973年
菱光石灰工業(株)設立
1979年
青森工場設置(当時東北開発(株))
1977年
40t積みホッパートレーラー 宇部・美祢高速道路で運転開始

1980

1988年
米国三菱セメント社設立
1988年
MCCデベロップメント社設立
1988年
ネバダレディミックス社買収
1980年

沖の山コールセンター(現宇部コールセンター)設置
シンガポール駐在員事務所(現UBE
Singapore Pte., Ltd.)開設

宇部コールセンター
1982年
興産道路全面開通
14万5千kw石炭火力自家発電所設置
興産大橋

1990

1990年
三菱金属(株)と三菱鉱業セメント(株)が合併し、「三菱マテリアル(株)」として発足(12月1日)
1991年
東北開発(株)と合併
1998年
宇部興産(株)と包括的事業提携を行い宇部三菱セメント(株)を設立
1995年
宇部興産海運(株)設立
1997年
宇部化学工業(株)と(株)カルシードが合併し、宇部マテリアルズ(株)を設立(2013年完全子会社化)
1998年
三菱マテリアル(株)と包括的事業提携を行い宇部三菱セメント(株)を設立

2000

2004年
21万6千kWのIPP発電所設置

2010

2012年

MCCデベロップメント社がロバートソン・レディミックス社を完全子会社化

ロバートソン・レディ
ミックス社(米国)
2015年
宇部興産建材(株)(現MUマテックス(株))設立
2022年 4月1日

両社のセメント事業および
その関連事業等の統合を行い
UBE三菱セメント株式会社の営業開始

セメント業界を牽引する
グローバルカンパニーへ