会社概要
| 商 号 | UBE三菱セメント株式会社(略称:MUCC) (呼称:ユービーイーミツビシセメントカブシキガイシャ) Mitsubishi UBE Cement Corporation |
|---|---|
| 本社所在地 | 東京都千代田区内幸町二丁目1番1号 飯野ビルディング |
| 代表者 | 代表取締役社長 平野 和人 |
| 設 立 | 2021年4月14日 |
| 資本金 | 50,250百万円(2025年3月末現在) |
| 決算期 | 3月31日 |
| 大株主および持株比率 | 三菱マテリアル(株)50%、UBE(株)50% |
| 総資産 | 連結:8,070億円(2025年3月末現在) |
| 売上高 | 連結:5,610億円(2025年3月期) |
| 従業員数 | 連結:7,872人(2025年3月末現在) 単体:1,849人(2025年3月末現在) |
| 事業内容 | 国内・海外(米国ほか)のセメント事業および生コンクリート事業、石灰石資源事業、環境エネルギー関連事業(石炭事業、電力事業、環境リサイクル事業)、建材事業その他関連事業等 |
| グループ会社 | 78社(2025年3月末現在) |
ロゴに込めた想い

MUCCが社会インフラの構築や循環型社会に貢献する事業を通じて
一人ひとりの豊かな暮らしと地球環境との調和を図っていく企業姿勢をこの流動型のロゴに込めました。
そして、挑戦・イノベーションの精神を持つ人材が歴史の異なるふたつの会社から集まり、英知を融合させることで、
新たな循環が生まれ、それが社会や地球の循環を生み出していくことを表しました。
また、メインカラーの赤色はMUCCのパーソナリティである力強さとさまざまな物事に対し
柔軟かつスピード感を持って対応していくしなやかさ、そしてその根底にある成長性を表し、
サブカラーの青色は知的さや誠実さを表しています。
この2色を使って作られたロゴによってMUCCを表現しました。
